閉じる

WordPressのコメント投稿記事設定をまとめて無効にするプラグイン

本ページはプロモーション・広告が含まれています。

WordPressで固定ページや投稿した記事のコメントにスパムが大量に来ることがあります。
その場合、設定でコメントを受付しないようにしましょう。

サイト全体でコメントを無効にする

サイト全体でコメントを無効にする場合、ディスカッション設定画面でコメントを無効にします。

手順は、管理画面、左メニュー「ディスカッション」をクリック。
ディスカッション設定画面が表示されます。
投稿のデフォルト設定の新しい投稿へのコメントを許可するのチェックをはずすとサイト全体のコメントが無効にできます。

個別の投稿記事設定が優先されてしまう

まず、上記のディスカッション設定で無効にしても、個別の投稿記事設定が優先されます。
つまり、ディスカッション設定する前に投稿した記事などは、コメントが有効にされている状態ですので、
ディスカッション設定で無効にしても、コメントが投稿されてしまいます。

数記事の場合はいいですが、何十、何百ページも投稿した後に、記事編集画面でコメントを無効にするのは相当手間です。

Disable Commentsプラグインでまとめて無効にする

まとめてコメントを無効にするプラグインがあります。
Disable Commentsというプラグインです。

Disable Comments

このプラグインを使用すると、投稿記事へのコメントが無効になります。
もちろん、記事のコメント欄も表示されません。

投稿編集画面でディスカッション設定が行えなくなりますので、個別設定したい方はご注意を。

 

関連記事

  1. ワードプレスの記事や固定ページをコピー、複製できるWPプラグイン…

  2. リンク

    WordPressのtarget=”_blank&#…

  3. Wordpresで自分で作成したテンプレート、パーツを読み込む

  4. Taxonomy  Order

    ワードプレスでカテゴリーの順番を変えることができる定番プラグイン…

  5. ワードプレス

    WordPress管理画面の左メニューを非表示にする設定

  6. Illegal string offset 'use

    WordPressで「Warning: Illegal stri…

ピックアップ記事

  1. reCAPTCHA
  2. 日本語設定
ページ上部へ戻る