閉じる

【Windows10】[SmartScreenを使用できません」と表示された場合はWindows Defenderの設定を変更してみよう

本ページはプロモーション・広告が含まれています。

Windows10 でアプリをインストールする際に「SmartScreenを使用できません」と表示される場合があります。
その場合は、Windows Defenderの設定を変更してみましょう。

下記は、Chromeがインストールされた例です。

Windows Defender

インストール時に現在「SmartScreenを使用できません」と表示されます。

Surface Go

「セキュリティとパフォーマンスを維持するために、Windowsのこのモードでは、ストアの検証されたアプリのみ実行します」と表示されます。

 

Windows Defenderの設定変更

Windows Defenderの設定変更は、Windowsの設定から行います。

 

設定

画面左下のWindowsアイコンクリックして設定ボタンを選択します。

その後、更新とセキュリティを選択して

セキユリティ

左メニューに表示されているWindowsセキュリティをクリックします。

 

セキュリティ

次にWindows defender セキュリティセンターを開きますをクリックして、

Windows Defenderのセキュリティの設定

アプリとブラウザ- コントロールを選択します。

Windows Defenderのセキュリティの設定

ここで表示される、Windows Defenderのセキュリティ設定の

「アプリとファイルの確認」の設定をオフにしてみましょう。

それでもインストールできない場合は「Windows 10 S」OSにSモードが設定されている可能性もあります。

関連記事

  1. Windows10アップグレードで失敗する場合は個人用ファイルの…

  2. Windows10で起動が遅い、シャットダウンできない場合に試す…

  3. Windows10でiTunesのダウンロード、インストールがで…

  4. Windows10はいつまで使える?Windows11買い替えの…

  5. 「セキュリティで保護されたコンテンツのみ表示」の原因と無効にして…

  6. Sモードをオフに

    SurfaceでChromeなどの他社アプリをダウンロード・イン…

ピックアップ記事

  1. reCAPTCHA
  2. 日本語設定
ページ上部へ戻る