SEO(Search Engine Optimization)対策とは
Googleなどの検索エンジンはHTMLやコンテンツを、一定の判断基準(アルゴリズム)に基づいて評価し、より評価の高いサイトを検索結果の上位に表示しています。
SEOとは、Googleのキーワード検索で、Webサイトが上位に表示されるように、検索エンジンの評価基準に合わせてサイトを最適化することです。
Webサイトやブログで行っておきたいSEO対策方法の基本
日本の検索エンジンはGoogle、YahooやBingなどがありますが、日本のYahoo!JapanはGoogleの検索エンジンを採用しています。
そのため、日本で公開されるWebサイトで行うSEO対策とはGoogle検索エンジンに対する最適化となります。定期的に更新されるGoogleの評価基準に合わせて、サイトを改善してゆくことを意味します。
ここでは、サイト公開前に行っておきたいSEO対策の内部対策の基本を紹介します。
SEO対策で重要なタイトルタグの記載
<title>に記載する内容はSEOの中で一番影響力があると過言ではありません。
検索エンジンのアルゴリズムでも評価が高く、サイトの順位に影響をするため、言葉、キーワードを含める必要があります。
ただし、過剰なキーワードの詰め込みなど、不自然な形の記載は避けましょう。
ユーザーのクリック率にも影響するので、検索ページの検索表示で文字が切れないすると、なおいいでしょう。
タイトルタグの基本SEO対策
1、タイトル(title)に検索キーワード含めるようにする
2、検索キーワードは全角25文字程度にする
3、コンテンツに合ったタイトルを設定する(やりすぎは注意)
4、各ページ、オリジナルのページ名(タイトル)とする
Hタグについて
H1タグは、昔から<title>タグに次にSEO対策で有効とされてきました。現在も変わりません。
Hタグに含まれる言葉は、検索エンジンに重要なものとして伝えます。
こちらもキーワードを詰め込むすぎると検索エンジンに悪い印象を与えることがあるので、ページ、内容に合った適切な言葉を記載しましょう。
hタグの基本SEO対策
1、hタグにキーワードを詰め込みすぎない
2、長くなり過ぎないように気をつける
3、コンテンツに合ったものを設定する(やりすぎは注意)
4、H1タグは1ページ内に1つが好ましい(html5では複数使用できるが1ページ内に1つとしたほうがいいと思います。)
タグ内の内容重複はできるだけ避けたい
titleタグ、meta descriptionタグの内容は各ページのオリジナルの内容が好ましいと言われます。
ページの内容に違いがあるのに、同じタイトルや同じdescriptionというのはユーザーから見るとおかしいですよね?
descriptionには、ユーザー側にわかりやすいページの説明情報を記載しましょう。その内容は検索結果内のスニペットに反映されます。
クリック率が上がるような文章を記載する事を心がけましょう。
サーチコンソールのエラー内容を確認
全く同じ場合、Googleのサーチコンソール内から重複内容を指摘されます。
GOOGLEから良い評価を受けるためにも改善しましょう。
canonicalタグを設置する
サイト公開後、検索エンジンに1つのページが多数のURLで認識されてしまった場合、サイト評価が落とされてしまう可能性があります。
それを正しく伝えるためにも、URLを正規化し、GOOGLE側に知らせる必要があります。
canonicalタグは必ずしも必須ではありませんが、可能ならcanonicalタグを設置しましょう。
URLの正規化も確認しよう
サイト内で内部リンクがwww付き、wwwなし、ばらばらで設定されている場合は改善する必要があります。
例えば、下記のように
https://beginnerweb.net/
https://beginnerweb.net/index.html
http://www.beginnerweb.net/
http://www.beginnerweb.net/index.htm
サイト内でリンクが別々のURLで設定されている場合は
まずは内部リンク修正をしましょう。
URLを修正したら、.次にhtaccessで301リダイレクトを設定しURLを正規化をします。
その後、canonicalタグを設置して正しいURLを記載しましょう。
canonicalタグの設定例
http://www.beginnerweb.net/に統一する場合、〜内に下記のタグを設置します。
<link rel="canonical" href="URL">
※1ページにcanonicalタグは1つとしてください。
類似コンテンツに気をつけよう
数年前より、パンダアップデートなどで、ページコンテンツの評価が厳しくなっていると言われています。
例えば、ECサイトの商品で他サイトと同じテキストが記載されているケースやテキストがほとんど存在しないページが多数占めるサイトは評価を受けられない可能性があるのです。
オリジナル内容ページの重要性
検索エンジンは文章の内容が判断できるようになってきたと言われています。オリジナルの文章とユーザーにわかりやすいページ作成を心がける事が重要です。ECサイトの商品ページなど説明が限られる場合は、どういう成分が入っていて、どういう場合におすすめなのか、また同カテゴリー商品を表示するなど工夫をするといいでしょう。
ページの表示速度は検索順位に影響する
ページの表示速度もSEOに影響します。
サイトのSEO対策を行う場合はページが重くならないように意識しましょう。現在はスマートフォン表示を重要視されます。
下記で読み込みに時間がかかるかどうかチェックできます。
https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/
各ページチェックしましょう。
GOOGLEはサイトページの表示高速化を推奨しています。
ページ読み込みが遅い場合、ユーザーはそのページから他サイトへ離脱してしまいます。
ユーザーの直帰率を下げるには、表示速度の改善が必要です。