閉じる

SurfaceでChromeなどの他社アプリをダウンロード・インストールできない場合→Sモードの解除が必要

本ページはプロモーション・広告が含まれています。

WindowsノートPCではなく、Windowsタブレット「Surface」や「Surface Go」を利用する方も多いでしょう。
「Surface」や「Surface Go」は持ち運びも軽くて便利です。

しかし、Google ChromeやZOOMなどのアプリ、ソフトがダウンロードやインストールできない場合があります。

アプリをインストールしようとすると上記のような画面が表示されます。

Sモードをオフに

「Surface」や「Surface Go」でアプリ、ソフトのインストール時「Sモードをオフにする」の表示があります。

Surfaceは基本この「S mode」が使用されています。

Windows10のSモードとは?

Windows10 のSモードとは、SurfaceでMicrosoftが安全制やスピード、OSの安定性に取り組んだOSです。

Windows 10 (S モード) とは、生産性の高い使い慣れた Windows エクスペリエンスを提供しつつ、セキュリティとパフォーマンスに特化して合理化された、特別なモードの Windows 10 です。Microsoft Store のアプリだけを使用し、Microsoft Edge で Web を安全に閲覧することで、Windows 10 (S モード) では常に高速な動作と高い安全性を維持できます。
引用元:Windows 10 (S モード) について Microsoft

Sモードが設定されている「Surface」、「Surface Go」は機能面で制限があります。

ブラウザはMicrosoft Edgeのみ、ソフト、アプリケーションはStoreのアプリのみインストールが可能です。
つまり、Sモードでは、Google Chromeやzoomなどのツール、いままで使っていたソフトやアプリはインストールできません。
安全性を高めるため、PowerShell、コマンドプロンプトも使えません。

アプリを使用したい場合はSモードを解除する必要があります。

SurfaceのSモードを解除する方法

SurfaceのSモードを解除する方法を紹介します。

Window updateを行う

まずは

設定→更新セキュリティー→Windows updateで

Windows10を最新に更新します。

UPDATE

「このバージョンのMIcrosoft Storeでは、Sモードをオフにすることはできません」と表示されたい場合も、

設定→更新とセキュリティからWindows updateを行い再起動します。

Surface でSモードを解除する

Windows10でのSモードの解除は、通常下記で行えます。

「設定」→「更新とセキュリティ」→「ライセンス認証」と進み、

「ストアに移動」で表示される

入手

Sモードをオフにする画面で「入手」をクリックします。

Windows10が最新の設定によっては、アプリインストール時に

セキュリティーとパフォーマンス

「セキュリティーとパフォーマンスのために、Windows 10 では確認済みアプリのみが実行されます」の画面が表示されます。

その場合は赤枠の「方法」をクリックします。

入手

Sモードをオフにする画面で「入手」をクリックします。

 

入手をクリックすると、Microssoftアカウントのログインが求められる場合があります。その場合はMicrossoftアカウントでログインしましょう。

ログインすると

Sモードオフ

すぐに切り替えが進み、Sモードがオフ、解除されます。

「既にWindows10-Sモード切替を実行しており、操作は不要です。」と
メッセージが変われば変更が完了です。Sモードがオフになりました。

これで「Surface」や「Surface Go」でGoogle ChromeやZOOMなどMicrosoft以外のアプリ、ソフトのダウンロード、インストール可能になると思います。

最後に

「Surface」や「Surface Go」の初期で設定されているWindows10 Sモードは自由度が足りません。

小さい子供や学校、教育機関では良いかもしれませんが、小学生でもプログラム学習を行う子がいます。他のアプリ、リモートやZOOMなどのオンラインツールもダウンロード、インストールできません。

ブラウザがEdgeのみというのもどうかと思いますし、PowerShell、コマンドプロンプト、Bashまで制限するのはいかがなものかなと思います。

Microsoftのストアが充実してくれば、それなりに使えるかもしませんが、「Surface」や「Surface Go」でWindowsの標準ソフト以外で使用したいソフトがあればWindows10 Sモードを解除しましょう。

「Surface」や「Surface Go」でSモードが解除できない場合は、Microsoftのサポートに問い合わせをしてみましょう。

Microsoftのサポートページ

関連記事

  1. Chrome

    Chromeでパスワードが保存されなくなった時に試すこと

  2. Grooveミュージック アプリ

    【Windows10 Windows11】Groove ミュージ…

  3. Windows10・Windows11の起動時 パスワードなしで…

  4. iTunesの古いバージョン(旧バージョン)はAppleサポート…

  5. Windows10のアップデートでAdobe CCソフトが文字化…

  6. Windows10でiTunesのダウンロード、インストールがで…

ピックアップ記事

  1. reCAPTCHA
  2. 日本語設定
ページ上部へ戻る