閉じる

Chromeのエンコード機能が消えた!が拡張機能が公開されていた

本ページはプロモーション・広告が含まれています。

昨年12月にChromeのバージョンアップの時に、エンコード機能がなくなりました。

ほとんどのサイトページがUTFで作成されるようになった現在、エンコード機能を使用する人は少なくなってきたと思いますが、旧いサイトの中には、shift-jisやeucにしないと文字化けするページが存在します。

また、Web制作の仕事を行っているは、旧サイトのメンテナンスも行う場合があります。

Chromeのエンコードが消えたとして、FIREFOXを使えばいいのですが、
Chromeのデベロッパーモードのついでに使えれば、効率が良いのです。

Chromeエンコード拡張機能が公開されていた

情報を集めようかと思い、フォーラムを見ていましたら、拡張機能に「テキストエンコーディング」が追加されていると情報が!

Chrome 拡張機能 テキストエンコーディング

参考:Google Chrome ヘルプ フォーラム

導入してみると問題ありません。

説明にあるように右クリックメニューに「テキストエンコーディング」が追加され、選択できます。

やはり便利ですね。

提供しているBitLabと情報を公開してくれた方に感謝です!

ドスパラ パソコンは自作できる

関連記事

  1. Googleのプレゼンテーション「GOOGLEスライド」のスライ…

  2. Maps JavaScript API

    Google Maps PlatformでのGoogle Map…

  3. chrome hosts

    Chromeでhosts設定を行える拡張機能

  4. Google Assistantが音楽検索機能を実装したとか(ア…

  5. GOOGLE日本語フォント

    GoogleFonts日本語 テスト公開中

  6. GOOGLE MAPのカスタマイズに必要なAPIキーの取得

ピックアップ記事

  1. reCAPTCHA
  2. 日本語設定
ページ上部へ戻る